

REFORM CONTEST 2017
デザイン部門全国部門別最優秀賞
一戸建てテーマ/じいちゃんの家

- 会社名
株式会社タキガワ
- 担当者
古閑恵美
- 住所
〒866-0851 熊本県八代市毘舎丸町6-19
- URL
- 施主様ご要望:リフォームの動機
- 築67年。祖父(他界)の建てた家の全面改修。熊本地震後、傾き等が見られ建て直しを含めた改修検討。しかし倒壊等大きなダメージが無かった為、母屋の全面改修を30代のご長男夫婦が強くご希望。古民家の特徴を生かしたデザインに加え、現代の住宅性能を持つ安心して暮らせる家にしてほしいとの依頼。
- プラン決定のポイントと工夫
- 家揚げを行い基礎新設・構造体取り替え・耐震補強・傾きの直しを施し、建築基準法となるよう提案。母屋中心に水廻り・共有部分を配置。リビングダイニングは古民家の特徴を生かしたデザインと吹抜けを設け解放感と落着きのある空間を提案。仕切りのないLDKはどこに居ても家族の気配が感じられます。
- 施主様ご感想:満足度など
- じいちゃんの残してくれた家は地震が来てもあまり壊れませんでした。築67年、震度5以上が3度、倒れてもおかしくない家が倒れなかった事で、僕はどうしても母屋を壊す気持ちになれませんでした。両親は建て直したらとも。でもこの家は”僕が継ぐ”と宣言。この家は僕たち家族の希望の星です。
- 性能向上の特性
- 劣化対策・耐震性・維持管理・省エネ
- 選択した性能向上の特性に配慮した点
- ①基礎新設・構造体取替②耐震改修③LOW-E複層ガラスグリーン高遮熱採用・断熱材充填・冷暖房のエネルギー削減の実現
- 設計上の性能数値
- 劣化対策等級2 耐震等級2 省エネルギー対策等級3

リフォーム概要 / 熊本県 Y様邸
- 家族構成 祖母+父母+長男家族4名
- 間取り 9K→6LDK
- 築年数 67年
- 住宅形態 木造二階建て
- 費用 2410万円
- リフォーム面積 191m²
- リフォーム箇所 一邸全面リフォーム
リフォーム前
リフォーム後
間取り


審査員からのコメント
会社データ
- 会社名
- 株式会社タキガワ
- 対応可能エリア
- 熊本県(一部地域を除く)
- 本社住所
- 〒866-0851 熊本県八代市毘舎丸町6-19
- 営業時間
- 9:00~17:30
- お問い合わせ
- 0965-32-38660965-34-6241
- 会社概要
- 昭和28年の創業以来 『親切・気配・感謝』の気持ちをモットーに、お客さまのニーズにお答えし、ガス・電気・水道などのライフラインから『住宅リフォーム』さらに『地球環境保全』など生活にかかわる大切な部分でのお役立ちと、技術向上に努めてまいりました。
女性建築士とベテランスタッフが、トータル施工のノウハウと、確かな技術力で、お客さまの想いや夢をカタチにするお手伝いをいたします。
【建設業許可番号】熊本県知事許可(般-26)第15754号
築67年、祖父の建てた家(被災家屋)の改修。家揚げをして基礎を新設、耐震補強、傾き直しをしたのち、従来の
四間取りのうち二間を合わせて一つとし、LDKにした。断熱改修を行い、省エネ等級3を実現している。