

REFORM CONTEST 2017
デザイン部門特別賞
一戸建てテーマ/ミモザ色のおもてなしRESTROOM

- 会社名
YUMIKO TASAKI DESIGN ROOM
- 担当者
田崎由美子
- 住所
長崎県諫早市平山町168-9
- 施主様ご要望:リフォームの動機
- フルリノベーションで新しく快適なはずがシンプルすぎて落ち着かない。使い慣れた小便器もやはり設置して欲しいとの要望。ゲストの使用も多いため機能向上だけでなく、あたたかさも感じられる空間にしてほしいとの要望。
- プラン決定のポイントと工夫
- (洗面室)味気ないパネルの上からマットなガラスモザイクでリメイク。リネンにウール糸の手仕事で刺繍されたファブリックをシェードに。(トイレ)小便器を設置し、背面に機能性タイルを施工。華やかでぬくもりのあるレストルームを提案しています。洗面室と同じシェードで統一感もプラス。
- 施主様ご感想:満足度など
- 素材の選び方や、ファブリックのセレクトで空間がここまで変わり、気持ちも華やぐというインテリアの効果、力を再認識したそうです。シンプルで高価なだけでは納得いかなかったのですが、オリジナリティあふれる新しいお気に入りのスペースい喜んでいただきました。
- 性能向上の特性
- 可変性
- 選択した性能向上の特性で特に配慮した点
- あくまでも住空間、住宅なので、光沢感などは極力抑えながら、上質なマテリアルをセレクトしています。

リフォーム概要 / 長崎県 K様邸
- 家族構成 夫婦+子供3人
- 間取り サニタリー
- 築年数 45年
- 住宅形態 RC造
- 費用 147万円
- リフォーム面積 9m²
- リフォーム箇所 サニタリー
リフォーム前
リフォーム後
間取り


審査員からのコメント
会社データ
- 会社名
- YUMIKO TASAKI DESIGN ROOM
- 本社住所
- 長崎県諫早市平山町168-9
お施主様の意向を大切にしながらも、しっかりと主張がありレベルの高い作品です。間接照明のなか、印象的なシェードを二箇所に設け、まるで一つの部屋のようです。色、デザインが統一していて、全体に柔らかな空気が満ちているセンスの良いrest roomです。