

REFORM CONTEST 2020
デザイン部門新人賞
一戸建てテーマ/生まれ変わってお出迎え

- 会社名
もりた住機設備株式会社
- 担当者
藤田 宗矩
- 住所
〒831-0016 福岡県大川市酒見517
- URL
- 施主様ご要望:リフォームの動機
- 春に息子様家族[奥様、お孫様]と一緒に暮らすようになるので、リフォームして迎え入れたいとのご要望でした。2階にあった寝室を1階の使ってない和室に移動し、そこには大きなクローゼットを。1階の大小分かれてるトイレを使いやすく1部屋にして広々と使いたい。2階に息子夫婦の居住スペースを作りたい。
- プラン決定のポイントと工夫
- 1階の夫婦の寝室には壁で死角を作り、扉のないウォークインクローゼットを作りました。トイレは高級旅館をモチーフに手洗器や照明にこだわりました。仕上げ材に突板やタイルなど天然素材を使い、落ち着いた雰囲気を全体的に演出することが出来ました。
- 施主様ご感想:満足度など
- トイレを見て第一声に『高級旅館みたい』とこちらが意識した部分をそのまま感じ取ってもらいました。すべてをお任せでデザインさせてもらったのですが、全て満足とのお声をもらいました。新しく越してくるお嫁さんとお孫さんを胸張って迎えられると喜んで頂けました。
- 選択した性能向上の特性に配慮した点
- サッシを全て入替え、無垢材・珪藻土を採用し、温熱性能・空気環境へ配慮。また、ルーバー雨戸で通風の際の防犯性能にも考慮しました。

リフォーム概要 / 佐賀県 T様邸
- 家族構成 大人4名 子供1名
- 間取り -
- 築年数 30年
- 住宅形態 木造2階
- 費用 800万円
- リフォーム面積 -
- リフォーム箇所 -
リフォーム前
リフォーム後
間取り


会社データ
- 会社名
- もりた住機設備株式会社
- 対応可能エリア
- 福岡県全域
- 本社住所
- 〒831-0016 福岡県大川市酒見517
- 営業時間
- 8:00~18:00
- お問い合わせ
- 0120-7676-53(携帯不可) 0944-88-33330944-88-1307
- 会社概要
- [商号]もりた住機設備株式会社
[代表者]代表取締役社長 森田哲二
[設立]1968年10月
[資本金]2000万円
[従業員数]12人
[年商]5億円
[建設業許可番号] 福岡県知事許可(特-13)第17076号
[資格保有者]二級建築士、1級施工管理技士、1級土木施工管理技士、1級配管技能士、2級管工事施工管理技士、2級土木施工管理技士、給水装置主任技術者、第二種電気工事士、2級建築施工管理技士、カラーコーディネーター、福祉住環境コーディネーター