

REFORM CONTEST 2021
デザイン部門全国特別優秀賞
一戸建てテーマ/アートとくらす

- 会社名
株式会社リビングサーラ
- 担当者
髙橋 千秋
- 住所
〒441-8021 愛知県豊橋市白河町100番地
- URL
- 施主様ご要望:リフォームの動機
- 昼間でも暗く感じがちだったダイニングとリビングを明るくし、間仕切時に閉塞感を感じていたため解放感を出しながらも冷暖房効率は向上させたいと考えていました。またリビング来客時に生活感のあるダイニングを隠したいが解放感を失わずに目隠し出来る方法を探していました。
- プラン決定のポイントと工夫
- 間仕切りながら解放感を出し、圧迫感なく光が拡がるようにガラスを使用した建具でウォールアートとしての取付を考えました。ガラスの透過性を損なわないようにエッチングとサンドブラストでのオリジナルデザインを提案し、アートに造詣の深いお客様をイメージしたアールヌーボー調のデザインで柄のサイズや間隔を考慮し製作しました。
- 施主様ご感想:満足度など
- 透け感を出しながら目隠しという難問を解消してくれ、間仕切りの新しい形に満足しています。観る度に気持ちが華やぐ素敵なデザインガラスのギャラリーのような空間となり大変満足しています。来客からも絶賛され嬉しいです。
- 選択した性能向上の特性に配慮した点
- LD間の冷暖房効率を高めながらも日中の明るさを確保し、昼間の電力節約になるガラスのデザインとしました。意匠部分はエッジングでデザインを施し、ガラス素材の為、清掃性も簡易にしました。建具となる壁面をアートで表現したために住まうお客様の気持ちも上がり、より健康的に過ごせます。

リフォーム概要 / 静岡県 F様邸
- 家族構成 大人2名 子供2名
- 間取り LD
- 築年数 30
- 住宅形態 RC造
- 費用 400万円
- リフォーム面積 -
- リフォーム箇所 建具、照明、内装
リフォーム前
リフォーム後
間取り


審査員からのコメント
会社データ
- 会社名
- 株式会社リビングサーラ
- 対応可能エリア
- 静岡県、愛知県
- 本社住所
- 〒441-8021 愛知県豊橋市白河町100番地
- 支店・営業所
- ●豊橋事業所
〒441-8021 愛知県豊橋市白河町100番地
●浜松事業所
〒435-0044 静岡県浜松市東区西塚町200番地
- 営業時間
- 10:00~18:00
- お問い合わせ
- 053-464-2781(浜松事業所)053-464-2780(浜松事業所)
- 会社概要
- [商号]株式会社リビングサーラ
[代表者]代表取締役社長 平山 満之
[設立]1994年7月20日
[資本金]9,000万円
[従業員数]63名(2020年11月末現在)
[年商]21.9億円(2020年11月末現在)
[建設業許可番号] 国土交通大臣(般-28)第21954号
[資格保有者]一級建築士、二級建築士、1級施工管理技士、2級施工管理技士、インテリアコーディネーター、宅地建物取引士、既存住宅現況調査技術者
アートとくらす醍醐味を存分に発揮している作品。もともとの家のよさを引き出しアートという形で昇華させたのはさすがの力量。アールヌーボー調のガラスエッチングをウォールアート建具とし、キッチンの天井のデザインや間接照明でよりアートを際立たせている。それがうるさく感じないデザイン力バランス力は見事。リフォームの新しいページ、アートを暮らしにという取り組みを今後もぜひ続けていって頂きたい。