ジェルこまちは、リフォーム業界で働くすべての女性が活躍できるよう、
女性交流の場、スキルアップの場をご用意し、女性が働きやすい職場づくりを支援しています。
目指すのは、女性がもっと輝けるリフォーム業界です。
リフォーム業界において女性スタッフは、お客様に寄り添える大切な人材です。
そんな女性スタッフの皆様が働いていく中で、「自分」を表現し、お客様に「この人に頼みたい!!」と思っていただけるように会員会社の女性スタッフ同士で情報交換し、モチベーションアップ、スキルアップを図る目的で、「ジェルこまち」は2019年度に結成されました。
現在ジェルこまちは、「ジェルコビジョン2030」が掲げている「多様性のある交流」の中心となり、会員企業にとどまらず、リフォーム業界内で働く女性同士が交流できる場を提供していきたいと考えています。
2019年にジェルこまちがスタートして以降、女性の交流・スキルアップを目的とした数々のイベント・セミナーを実施してきました。
コロナ禍以降も、オンラインに軸足を移しながら女性活躍に資する活動を精力的に行っています!
2023.09.05
ジェルこまちWGメンバーの活躍紹介。─ リフォーム産業フェアにて ─
2023.08.09
2023年6~7月の各支部大会でジェルこまちの告知を行いました
2022.11.07
【開催報告】2022年10月12日に近畿支部女性交流会を開催しました
2022.09.12
【開催報告】2022年7月26日・27日第4回ジェルこまち全国大会を開催しました
2022.05.02
開催いたしました【ジェルコ関東甲信越支部 ジャンヌダルクの会】4月27日(水)活躍する女性リーダー Part2☆Zoomセミナー☆
2021.08.17
第3回ジェルこまちDAY2021@ZOOM全員集合!
2021.06.14
開催いたしました【ジェルコ関東甲信越支部 ジャンヌダルクの会】
2021.03.19
ジェルこまちin鳥栖@ZOOMでショールーム見学
2021.02.17
開催いたしました=動画公開中=【ジェルコ関東 ジャンヌダルクの会】Zoomであつまれペットリフォーム大集合
2020.12.07
第2回 ジェルこまちDAY2020@ZOOM
2020.09.18
【ジェルこまちセミナー】ヨッコリーヌの「VIVA!ひとさじリッチ♡リフォーム!」
2020.10.08
ジェルこまち2020 9月24日 東北支部「女性交流会」
2020.10.08
ジェルこまち2020 8月21日 関東甲信越支部「ジャンヌダルクの会」
2020.07.14
2020年7月30日(木)ジェルこまち(スキルアップ向上) 第1回オンラインデザインセミナー「HOUSE INTERIOR LESSON」
2020.07.22
夕部 副会長がプチリフォームコンテスト最優秀賞受賞!
2020.07.02
ジェルこまち会員企業の女性管理職の実態調査について(2020年4月)
2019.12.02
お客様の心を掴む収納のトークポイントを学ぶ【ジャンヌ・ダルクの会】
2019.10.02
第22回リフォーム ジャンヌダルクの会 マンショントレンドまるわかりを実施しました。
2020.07.02
第1回 ジェルこまち 2019年夏 7月31日・8月1日
もっと見る
ジェルこまちは、3つの行動指針に基づいて活動しています。
①交流支援
イキイキ活躍する女性の交流を支援します。
②学び支援
活躍する為の知識・スキルアップを支援します。
③働きやすい企業支援
女性が働きやすく定着できる職場を支援します。
ジェルこまちは、厚生労働省が定める「えるぼし認定」に基づいた女性の活躍促進に関する水準を参考に,ジェルこまちビジョン2030の具体的目標を定め、実現を目指しています。
ジェルこまちビジョン2030が目指す姿
ジェルコ会員各社において、女性が働きやすい企業に変革され、女性が多様なポジションに就き、人材が集まり、質の高いリフォームが提供されている。
また、2022年度においては、下記を重点的に取り組んでまいります。
・ジェルこまちの認知促進
・ジェルこまちの全国各地で取組み発動
・女性活躍に関する理解促進
ジェルこまちの企画立案・運営に携わる本部・支部メンバーをご紹介します。
森山 秀夫
Hideo Moriyama
山坂 麻衣子
Maiko Yamasaka
時田 裕子
Yuko Tokita
武田 友子
Tomoko Takeda
北海道
吉田 舞
Mai Yoshida
北海道
熊谷 一
Hajime Kumagai
東北
中島 明美
Akemi Nakajima
関東甲信越
荻野 みき
Miki Ogino
関東甲信越
主森 直美
Naomi Tonomori
近畿
ジェルこまちメンバーが、リフォーム女子の日常(!?)を語ります。
2023.04.03
「ジェルこまち」素敵なネーミングですよね!実はこのネーミング!ジェルコメンバーの皆さんに応募を掛けて応募数約30件の中から選ばれたネーミングなのです!
ジェルラー、ジェルリッチ、ジェルキラ、、等わりとキラキラネームが並ぶ中で(笑)皆がしっくりきたのが、この「ジェルこまち」でした。
そしてこのネーミングを考えてくださったのは広報委員会の副委員長!輿石さん♪
副賞として弊社社長のポケットマネーから輿石さんには美味しい高知のカツオを贈らせていただきました!
これからもずっと皆から愛される「ジェルこまち」であって欲しいという願いを込めて皆で名付けたネーミングです♪
ジェルこまちに参加ご希望の方は、メールください!
ジェルこまちメンバーになると~
・ジェルこまちに関する案内を個人宛にお送りします。
・セミナーを優先的に受講できます。
・支部活動に参加できます。
メール送付先
jercomachi@jerco.gr.jp今年度のジェルこまち年間スケジュールです。この他にも各支部でジェルこまち関連セミナーを企画中。
日程が決まり次第、随時追加します。
4月
5月
6月
7月
2023.07.11
2023.07.27
07.11 ま♥どんなキックオフ(中国四国支部)
07.27 ジャンヌダルクの会イベント(関東甲信越支部)
8月
9月
2023.09.08
2023.09.19
10月
2023.10.05
2023.10.11
11月
2023.11.02
12月
1月
2024.01.18
ジェルこまちDAY2024@ZOOM
2月
2月予定
女性交流会イベント(近畿支部)
3月
2024.03.22
03.22 ジャンヌダルクの会イベント(関東甲信越支部)
3月予定 ま♥どんな イベント(中国四国支部)
リフォーム業界で女性が輝くための成功事例・活用事例が続々と寄せられています。
リフォーム業界で働く女性が輝けるための取組み事例や、ジェルこまちセミナー等の活用事例をご紹介しています。
女性の活躍推進に向けた課題解決のヒントとしてご活用ください。
当社は東京都足立区に本社を置き、首都圏一帯で総合リフォームを手掛ける会社です。当社では、女性が活躍できる職場を目指して、女性が働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。
当社は神奈川県横浜市に本社を置き、「窓」と「エクステリア・庭」をメインとする設計・施工事業者です。
当社は営業部・工事部・総務部に分かれていますが、バックアップ部門である総務部では、女性4名で営業事務・総務・広報の仕事を担当しています。
御社の女性活躍に向けた取組みやジェルこまちの活用方法について、ぜひ事例をお寄せください。
・御社の女性活躍にあたっての課題点、取り組み内容、成果など
・ジェルこまちのセミナー・イベントで学んだ内容の活用方法など
投稿フォームにご記入ください。ジェルコ本部から掲載確認のご連絡を差し上げた上で、ジェルこまちサイトに掲載いたします。
自社の女性活躍をさらに広げたいと考える経営者の皆様は、ぜひジェルこまちを応援してください。