リフォームの現状

Reform Current

「最近のリフォーム事情」「過去の悪徳リフォーム事情」「長期優良住宅について」をご紹介しております。
リフォームの現状を知って、満足できるリフォームができるよう参考にぜひご覧ください。

最近のリフォーム事情

ひとことでリフォームといっても種類はさまざま。ちょっとした修繕から建て替えに匹敵するようなリノベーション(全面リフォーム)まで費用や規模に関して千差万別。単なる不具合の解消だけでなく、デザイン性を追求したおしゃれな住まいを手に入れたいという方も多い。また近年では初めて家を買う方は新築ではなく中古住宅を購入してリフォームをするのもトレンドだ。好きな街に、好きな住空間をつくって暮らしたい、そんな夢を叶えてくれるのが、”中古を買ってリフォーム”だ。

今お住まいのリフォームでも、家族環境の変化や老朽化対策としてする場合が多いが、耐震・耐久性を高めた質の高い住宅に生まれ変わらせる性能向上リフォームも増えている自分の予算や志向に合わせて、後悔しない住まいづくりを実現したい。

過去の悪徳リフォームについて

一方でリフォームと言えば、以前から社会問題になっている悪徳リフォーム問題。きちんと誠実に事業を営んでいる会社がある一方で、一部の特定業者の活動によって被害が出ているケースも多い。人生の一大イベントである住まい作りに際してのパートナー選びは慎重にしたいもの。

会社選びの判断基準はいくつかあり、訪問販売業者じゃないことや地元に営業拠点を構えていること、国土交通省の建設許可番号があること、過去に行政処分を受けていないことなどが挙げられる。これは経済産業省や消費者庁のWEBなどで公表しているからチェックしてみよう。

長期優良住宅について

平成21年に「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」施行された。長期優良住宅とは、劣化対策・耐震性・省エネルギー性などの住宅性能が高い良質な住宅のことだが、当然その分の建築コストは一般住宅より高くなる。

しかし、良質な住宅を将来世代に継承するために、税制や住宅ローンなどで様々な優遇措置がある。

もちろん新築だけでなく既存住宅でもリフォームすることによって住宅性能を向上させて長期優良住宅に認定させることが出来る。

ジェルコでも「既存木造住宅の長期利用のための維持管理システム」を開発し、平成20年度、平成21年度、平成22年度と連続して長期優良住宅先導的モデル事業に採択されている。