ジェルコ会員のみなさまへ
兵庫県の斉藤知事、上がったり下がったり…ジェットコースターみたいですね。
真実はどこにあるのかわかりませんが、先日神戸に行って数人の県民の方にお聞きしましたが、結構斉藤氏に投票したとのことで、理由を聞くとこれまでの政策を評価しているとのことでした。さてさてこれからどうなることか、なぜか注目しちゃいますよねぇ。
それでは恒例「物知りANDYの愉快なコラム」からいってみましょう!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ジェルコ事務局 安藤です。好きなコンビニはセイコーマートです。
さて、皆さんもよく利用されるコンビニですが、スマートフォンアプリを使うことで、色々おトクになるのはご存じでしょうか?
セブンイレブンアプリ、ローソンアプリ、ファミペイ(ファミマのアプリ)では、いずれも定期的に「○円引き」の割引クーポンが配布されています。
ローソンアプリには割引だけでなく、「お試し引換券」なる制度があるのも特徴。例えばPontaポイント220Pで430円のキャンディーを引換できる等、ポイ活されている方にはお得な制度です。
また、ファミペイでは「無料引換券」も頻繁に配布されています。現在私のスマホでは「サントリー生ビール500ml」が無料で配布中。
(イメージ⇒ https://x.gd/GnT5p )
各自の利用状況によっても異なるのでしょうが、私の場合、ほぼ月イチで無料のお酒をもらえており、とってもありがたいサービスです。
皆様も必要に応じてぜひご活用下さい!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
11月の振り返り
目次
- 11月の新入会員紹介
- 11月7日 住宅リフォームエキスパート実施団体連絡会議に出席しました
- 11月8日 リ推協の市場環境整備委員会に出席しました
- 11月9日 ひと部屋断熱シンポジウムin奈良を開催しました
- 11月15日 優秀リフォーム技能者勉強会を開催しました
- 11月19日 リフォームコンテスト表彰式を開催しました
- 11月21日 ジェルこまちのお庭探訪in鹿嶋を開催しました
- 11月22日 第108回Welcome JERCO Salonを開催しました
- 11月23日 ひと部屋断熱シンポジウムin神戸を開催しました
- 11月25日 第12回メーカー玉手箱を開催しました
- 11月28日 4号特例縮小の件で新情報!
耳寄り情報 読まなきゃソンソン!
忘れちゃいけない!委員会WGだより
12月の予定
目次
11月の振り返り
11月の新入会員紹介
この1か月で6社の入会がありました!支部長会主催のサテライトセミナーがきっかけですね。これで今期39社の入会です!
1.株式会社アイウィル 北海道支部 1種
2.有限会社エミシア 中国四国支部 1種
3.有限会社仁科建設 北海道支部 1種
4.株式会社豊田 関東甲信越支部 1種
5.株式会社リッド 北海道支部 1種
6.株式会社こころ 東北支部 1種
北海道支部が大爆発!3社入会です。
このほかにも近畿支部から2社申込みが入っていて12月に承認申請の予定です。総会員数530社!すご~い!
11月7日 住宅リフォームエキスパート実施団体連絡会議に出席しました
昨年資格名称の変更と資格要件緩和があって、受講者は拡大しましたが、今期は結構厳しい状況でした。後半戦、巻き返していきたいですね。
ところでこのエキスパートの応募手続きは結構アナログで、以前からデジタル化をお願いしていましたが、やっと動き出しました。センターのスタッフの若返りが良かったのかもです。来期からはずいぶん手続きが合理化されますので、支部事務局の方、期待してください。
11月8日 リ推協の市場環境整備委員会に出席しました
この委員会では税制改正要望をまとめて関係省庁に要望提出することと、リフォームに関する実態調査、標準契約書の改正検討などを行っています。
今回の委員会では、8月に国交省と厚労省に要望提出をした報告と、2024年度の実態調査の中間報告、2025年度の建設業法改正に伴う標準契約書改正の協議を行いました。
結構業界の中でも重要な事業なので、やりがいをもって参加しています!
11月9日 ひと部屋断熱シンポジウムin奈良を開催しました
いよいよ関西大爆発の火札が切り落とされました!
小林茂樹衆議院議員の挨拶に始まり、奈良女子大学の吉田教授、奈良コープの森会長などが登壇され、そこの中心にジェルコがいる…
今では国交省、経産省だけではなく、厚労省、環境省もジェルコに一目置いている状況です。
このあと関西では神戸と大阪で、立て続けにシンポジウムを開催します。
北海道で口火を切ったひと部屋断熱が、関西で大きく花開きそうです。
この取組みは社会課題の解決を通じて、収益も取る、といったジェルコビジョン2030に通じるビジネスモデルですので、こちらも注目です。
見逃した方はこちら
https://www.jerco.or.jp/reformseminar/21015919/
11月15日 優秀リフォーム技能者勉強会を開催しました
待ったなしの職人不足…
各地で職人育成を進めていますがジェルコでも2年前から検討されてきました。
「多能工」を「優秀リフォーム技能者」と呼び、確かなステイタスに向上されるため、まずは各支部で優秀リフォーム技能者を推薦してもらい、来年の総会で表彰することを考えています。
勉強会ではアルティザン建築工房とテオリアハウスクリニックに事例発表をしてもらいました。
見逃した方はこちら
11月19日 リフォームコンテスト表彰式を開催しました
ジェルコの総会に次ぐ大事業であるリフォームコンテストの表彰式を開催しました。
例年新宿の京王プラザホテルで開催してるんですが、いや~料金の高騰は半端ないですね。
岩瀬さんがだいぶ料金交渉してくれたんですが、予定よりだいぶ赤字になっちゃいました。
でも式典自体は司会も総会でもお願いした坪北さんが大好評でしたし、審査員の講評、座談会も評価いただきました!
来年度は会場を変えるかなぁって検討しています。
見逃した方はこちら
https://www.jerco.or.jp/reformseminar/21015933/
11月21日 ジェルこまちのお庭探訪in鹿嶋を開催しました
日本庭女子会~にわとわに~と親交を深めるジェルこまちですが、今回コラボ企画を実施しました。
ジェルこまちのヨッコリーヌ(夕部副会長)、のだゆか(野田副委員長)が、茨城県鹿嶋市でエクステリアを手掛けるM’S PLANNING溝口望さんの事務所・ご自宅を訪れ、北庭の魅力を語っていただく様子をオンライン中継するというもの。残念ながらマイクが不調で、お話しが途切れ途切れになってしまったのですが、溝口さんのお庭の眺望、ご自宅の調度は素晴らしく、一見の価値はあるかと思います。アーカイブ動画をご用意しましたので、ご興味あればぜひご覧ください。↓
https://www.jerco.or.jp/reformseminar/21015956/
11月22日 第108回Welcome JERCO Salonを開催しました
今回のSalonはちょっとチャレンジ気味でしたが、「外国人採用」をテーマに、ミャンマー人の採用をサポートしているNAPの田口理事と行政書士の羽生氏にご登壇いただきました。参加者は少なかったのですが、これまでにSalonにあまり申し込まれていない会員が参加いただけたのが成果だったと思います。
この職人不足の中、いずれ外国人の採用は検討せざるを得ないと思いますので、今のうちに勉強することも必要ですね。
余談ですが、今回のSalonには実際にミャンマーから日本企業に就職された方も参加され、終了後にはミャンマーの実情などもお聞きでき、すごく勉強になりました。
見逃した方はこちら
https://www.jerco.or.jp/reformseminar/21015935/
11月23日 ひと部屋断熱シンポジウムin神戸を開催しました
奈良に続く関西第2弾は神戸で開催されました。この日は登壇される今村先生と朝1番の新幹線で神戸に向かったんですが、なんと新幹線が75分遅れ…
相馬の役割はオンライン配信するための機材のセッティングで、その機材も持って新幹線に乗ったので、大慌てしました。現地の矢島理事と電話で連絡を取りながら、なんとかZoomの配信準備は現地でやってもらいました。相馬の会場到着は開始1分前…
まずは開会挨拶とオンラインでの情報提供だったので、その間にカメラのセッティングをして、綱渡りでの開催となりました。
今回は近畿大学の岩前先生、神戸市垂水区医師会の久保会長、ひと部屋断熱をゴリゴリ推進してくれている神戸市建築住宅局松添課長などが登壇されました。また盛前会長も参加され、結果的には実り多きシンポジウムになりました。
見逃した方はこちら
https://www.jerco.or.jp/reformseminar/21015939/
11月25日 第12回メーカー玉手箱を開催しました
今回のメーカー玉手箱は、昨年入会されたフクビ化学工業さんの「フェノバボードを活用したマンション断熱リノベーション」と、待ってました!大建工業さんの「リフォームに「畳」の提案いかがですか」の2本立てでした。
マンションってもともと暖かいのに、わざわざ断熱?と思われがちですが、なんのなんの!相馬家は6年ほど前にマンションの長期優良住宅化リフォーム補助金を活用して、外断熱、内窓設置、断熱玄関ドアの工事をしたんですが、最強です!この提案は結構イケると思います。
そして大建工業さんの畳、これも相馬家に15㎝角ぐらいのサンプルがあるんですが、7~8年経ってもいまだ新品同様です!来年退職金が入ったら6畳の部屋の畳を変えたいなぁって思っています。
見逃した方はこちら
https://www.jerco.or.jp/reformseminar/21015952/
11月28日 4号特例縮小の件で新情報!
4号特例縮小について新しい動きが出た!
そんな連絡がリ推協の事務局長から入ってきました!「28日に呼ばれてるんだけど一緒に行かない?」と誘っていただき、国交省に行ってきました。
10月17日の説明会でも予告していましたが、いよいよガイドラインができるようです。
9割がた完成しているガイドラインを見せていただき、「12月早々にはデータで提供する」とのことでした。
この4号特例についてはモヤモヤ感がぬぐえませんでしたが、いよいよ全貌が明らかになりそうです!(多分…)
そこで国交省の担当者からは「このガイドラインの説明会をしたいので、16団体で企画してほしい」との依頼がありました。現在日程調整中ですが1月下旬にハイブリッド開催になると思います。
今後の流れは
・ガイドラインの一斉配信(12月上旬)
・ガイドライン説明会の案内(12月中旬)
申込時に質問をとり、説明会当日に回答する、といった内容になると思います。
なので事前にガイドラインに目を通しておいてください。
・ガイドライン説明会(1月下旬)
こんな感じです。
リアル会場は予定では東京神田になると思いますので、在京の方は是非リアルでご参加ください。
耳寄り情報 読まなきゃソンソン!
ジェルコの年会費が口座振替になります
11月の理事会が開催され、年会費口座振替について検討されました。2~4種会員においては、会社のルールですぐには対応ができないという意見もありましたが、1種会員の理事からは賛同を得たことから、来期からまずは1種会員を対象に口座振替を進めることが承認されました。それに伴い書類の提出等、いくつか手続きが発生しますのでご協力よろしくお願いします。
正式なご案内は、このメルマガと同時期になりますが、詳細は正式なご案内をご覧いただき、対応をお願いいたします。
土台の水平出しにすぐれもの登場
先日経済調査会さんのご紹介で岐阜県の廣瀬工務店さんがご来社されました。
入会候補かなぁって期待してたんですが、そこは残念…
でも優れものの商材を紹介してくれました。その名も「床ピタ」!
土台を据えてから水平だしができる、というもので、リフォームでも結構使えそうです。
詳細はこちら
https://x.gd/Z0BzA
ジェルコ事務局にご連絡いただければおつなぎします。
高粗利の取れる新ビジネスの紹介
15年ほど前に相馬がコンサルをしていた時お世話になっていた某サッシメーカーの方から面白い商材をご紹介いただきました。
あらゆる汚れを落とす洗浄剤「BeO」!しかもガッツリ粗利が確保できるとか。
先日説明会があったんですが、すっかり業務に追われて残念ながら詳細を聴くことはできず…
https://x.gd/Wihwq
ご興味のある方は事務局までご連絡ください。
ちなみに1月にも説明会があるみたいなので、またご案内します。
住宅リフォーム総合技術者2級のご案内
細々とやっていますが、コンスタントに申込みがある「住宅リフォーム総合技術者2級」!これジェルコの資格です。対象は業界経験の短い方や新入社員向けです。新人でも短時間で広く浅く知識を身に着けられます。
申込みをいただくとテキストを送りますので、好きな時間に勉強ができます。最後に40問の考査にお応えいただき30問正解で合格!登録証を発行しますので、お客様の信頼度はググっと上がりますね。
ご興味のある方はこちらからお申し込みください。
https://x.gd/oTRrG
忘れちゃいけない!委員会WGだより
事業開発統括委員会が新規事業を大募集
今年度新設された事業開発統括委員会では、補助金事業のつながリノベとひと部屋断熱事業とZuttoあんしん事業の3つがあって、定期的に事業の進捗状況の報告やアドバイスを行っています。
先日の委員会では石原委員長から「新しい事業を募集したいねぇ」とご提案がありました。
1事業者では難しいけど、ジェルコのような団体だったらできるかも、というような事業を募集しています。お問い合わせは本部事務局まで。
12月の予定
12月7日 ひと部屋断熱シンポジウムin大阪を開催します
関西シンポジウムの締めくくりは大阪。今回もあっと驚く有識者が登壇されます。
ご挨拶の日本建築士会連合会の岡本会長をはじめ、大阪大学大学院の三善教授、大阪府建築士会の徳岡副会長が登壇されます。いよいよ建築士会が動き出した!そんな感じです。
実は登録団体のHORPもひと部屋断熱の取組みに興味を持っていただいており、前日の6日にはHORPの理事会でこの取組みの説明を行います。建築業界での輪も広がってきました!
12月9日 委員会のあり方会議を開催します
11月のジェルコ理事会終了後の懇親会で望月会長と数人の委員長で、「各委員会での事業の整理が必要ではないか」との意見があり、9日に会議を開くことになりました。
望月会長の今期の方針に基づき、またジェルコビジョンの方向性も考えつつ、会議を進めていきたいと思っています。
12月13日 JAFICAインテリアコンテスト表彰式に出席します
ここ数年リフォームコンテストの審査員をお願いしている江口さんが会長を務めるJAFICA(ジャフィカ)のコンテスト表彰式があります。JAFICAはインテリアコーディネーターの団体ですので、このコンテストもジェルコにとってとっても参考になると思い、岩瀬さんに参加してもらうことにしました。
なんでもドレスコードは「ピカピカ」…
さてさてどうしよう…ってことで、相馬の頭はピカピカってことで勘弁してもらうことにしました。
12月16日 第3回「Let'sトライえるぼし」を開催します
情勢活躍を推進する企業の証、「えるぼし認定」を取得する企業を増やしたい、との想いでスタートしたジェルこまち主催イベント「Let’sトライえるぼし」。
第1回では既にえるぼしを取得している北洲さん、Panomaさんをお招きし、経営者の立場・実行担当者の立場双方からの経験談をお話しいただきました。また取得のメリットについてもお伝えいたしました。
第2回ではえるぼしの取得に興味をお持ちの企業様が最初の一歩を踏み出すための、「取得の要件」をメインに社労士の吾妻先生よりレクチャーいただきました。
第3回は、「えるぼし認定を申請するぞ!」と動き出された企業様に向けて、手続きの流れや申請のコツ、他社での活用事例等を社労士の吾妻先生から幅広くお知らせいたします。とはいえ、「えるぼしって何なのかよく分からない…」といった企業様でもご参加OK。ぜひご参加お申込み下さいませ!
https://www.jerco.or.jp/general_jercomachi/letstrylboshi2024-03/
2日前からのどの調子が悪く、昨日今日とテレワークで原稿を書いてます。熱は最大で37.4度と高熱が出ているわけではないんですが、結構ダルいです。
相変わらず嫌な咳がでますが、明日はなんとか出勤できればと思っています。
「長~いつぶやき」改め「長~~~いつぶやき」にしないとですね…
それでは来月まで See You Next Time